放送協会認定受信機写真
Approved Radio by NHK
放11615号 シャープ国民型6号受信機 早川電機工業(株) (1946.8.14認定、1947年)
Approved No.11615 Sharp Type Kokumin-gata No.6(Renew) Hayakawa Electric Industry Co., Ltd. Approved at 14/08/1946 Renewed in 1947
TUBES: 58-57-47B-12F, TRF, Magnetic Speaker (Paper Framed)
2.5V球を使った国民型受信機。局型123号のキャビを流用した国民6号D型からモデルチェンジされた。横行ダイヤルや白く縁取ったダイヤルなどのフレームで新しさを出そうとしている。
シャーシを流用した関係から放送局型123号と似た部品配置になっているが、ヒューズホルダの位置が側面から背面に移されている。本機は贈呈されたもののようで、側面に写真のとおり記載がある。「かおる会」については、現在でも同名の団体がいくつかあるが特定されていない。
本機のスピーカはダイナミックスピーカに交換されている。平滑コンデンサは本来紙ケース入りの角型であるが、筒型に交換されている。
掲載誌:電波科学1947.10
Appeared on The Denpa Kagaku (Radio Technic & Science) 10/1947 published
by Nippon Housou Shuppan Kyokai
(Collection No.11644)